▲お役立ち情報/国が実施している太陽光発電の普及支援


▲お役立ち情報/国が実施している太陽光発電の普及支援ブログ:2018/2/24


男女を問わず、
腹周りのダイエットが課題…という人は
少なくないですよね。

薄着をする時期には特に気になりますし、
秋冬は目立たないとは言え、たくさん食べる時期ですので、要注意!

腹周りのダイエットが必要なのは、
美容目的だけではありません。

最近では、会社の健康診断でも、
メタボリックシンドロームについて、言われることが多くなりましたから、
内臓脂肪が付いて肥満にならないようにしなければいけません。

また、
腹周りの筋肉が鍛えられていると、
内臓をしっかりと働かせることができますので、
辛い便秘を予防するのにも役立ちますよ!

腹周りが気になる人は、
食事のコントロールだけでなく、体操も行なって、
スッキリさせましょう。

腹周りを「鍛える」基本的な体操と言えば、
仰向けに寝て上体を起こす腹筋体操ですが、
うでなどで反動を付けないようにすることが大切です。

腹を意識できるように、
腹の上に手を置いておくと良いですよ。

また、起き上がるところまでするよりも、
おへそをのぞき込むところまでで十分です。

腹筋を鍛える体操を手軽に行ないたいなら、
椅子に座った状態で
両脚を揃えて上に持ち上げる体操がお勧め!

体力に自信のない人は手を横に付いて行なえますし、
できそうな人は手を腹の上に置いて脚を高く上げましょう。
回数は体力に合わせて調整して下さいね。

大切なのは回数ではなく、連日続けることです。
連日、少しずつでも頑張って、
腹周りをスッキリさせましょう!