▲お役立ち情報/太陽光発電の電力確保量はケースバイケースブログ:2023/2/22
わしのムスメは、
今バスケットボールのチームに入っています。
そのチームは、
他の町のチームとの試合で惨敗が続いていました。
その日も負け試合で、
突然、ムスメは「やめたい」と言い出しました。
わしはその日の試合を見ていなかったので、
見にいった夫に経緯を聞いてみると、
ムスメの出番はなく、試合の後、
泣き出してしまったということでした。
コーチの考えが分からないわけではありません。
でも、それが現実なのです。
しかし
ムスメの気持ちを思うと、
親としてなんと言って励ましていいのか…
「お母さんと一緒に練習しよう…」と
ムスメに話しかける他ありませんでした。
その時のわしはまだ、
どうしてムスメが泣いたのか、本当の理由を解っていませんでした。
努力をすれば何とかなると思っていたのです。
しばらくして、
その日の試合は勝ち、
ムスメもそれなりのプレーをしました。
それなのに、
ムスメはまた「やめたい…」と言い出したのです。
わしは、ムスメが今まで語っていたことの中に
何かもっと大切なことを見落としていることに気付きました。
ムスメの心はさびしく、孤独だったのです。
「コーチに認めてもらえない」「チームに必要とされていない」
という思い込みがすっかりムスメの自信を奪い、心と身体が頑なになり、
動けなくなっていたんです。
わしはムスメの練習に付き合いながら
「自分のドリブルをもっと信じて」
「自分のパスをもっと信じて」
「自分のシュートをもっともっと信じて」
「自分のプレーにもっと自信を持って良いのよ!」
とムスメの心のネジを巻きました。
- お勧めの情報 -
■川元誠一の案内
川元誠一まるごと特集
URL:http://ir.library.osaka-u.ac.jp/dspace/browse?type=author&value=%E5%B7%9D%E6%9C%AC%2C+%E8%AA%A0%E4%B8%80